スポンサーリンク

2024年3月15日にリリースした「モンスタークリエイト」のリセマラ方法について紹介します。
↓ダウンロードはこちら↓
スポンサーリンク
【モンスタークリエイト】リセマラの必要なし!
「モンスタークリエイト」は、リセマラの必要はありません。
②強いパーツなどはない
14日ログインで最大200連ガチャ
14日間ログインするだけでガチャ券が毎日もらえます。

レアガチャは10枚で12連ガチャ1回分で、モンスターのパーツやスキルなどが出てきます。
スポンサーリンク
強いパーツなどはない

パーツを組み合わせ、スキルや攻撃もオリジナルのモンスターを作ってバトルをするゲームですが、「このパーツやスキルがめちゃくちゃ強い!」というのは特になく、強さを競うというよりも作ったモンスターを披露する感じが強いゲームになっています。

スポンサーリンク
【モンスタークリエイト】ガチャの排出率は?

「モンスタークリエイト」のガチャの排出率は以下の通りです。
- パーツ×3:33%
- パーツ×2、効果パーツ×1:33%
- コウゲキP25:11.99%
- コウゲキP50:3.02%
- コウゲキP100:0.99%
- スキルP25:12.04%
- スキルP50:2.98%
- スキルP100:0.98%
- アイテム:1%
効果パーツは銀レア・金レア・虹レアの3つのレアリティがあって、その排出率は以下の通りです。
- 銀レア:95%
- 金レア:4.5%
- 虹レア:0.5%
スポンサーリンク
【モンスタークリエイト】序盤にすべきこと
②バトルに勝ってパーツを集める
③ミッションをクリアする
スポンサーリンク
モンスターを作る
モンスターを作るのにハートが必要で、最初は5つあります。

1体作るとハートが1つ減るので、チュートリアル終了後に2~3体作ってからバトルを始めましょう。
ハートは「マンスリーミッション」をクリアしてゲットできます。
スポンサーリンク
バトルに勝ってパーツを集める
作ったモンスターを使ってバトルをします。
1ステージで3回バトルをして、3回とも勝つとモンスターのパーツやスキルをゲットできます。

ゲットしたパーツやスキルでまた新しくモンスターを作りましょう。
ミッションをクリアする
デイリーミッション・ウィークリーミッション・マンスリーミッション・スペシャルミッションが用意されているので、モンスターを作ったらミッションをどんどんクリアしていきましょう。

【モンスタークリエイト】おもしろモンスターたち
オリジナルモンスターからどこかで見たことあるようなモンスターまで勢ぞろいです!





とにかく自分の好きなようにモンスターが作れちゃうので、クリエイティブな人にはおすすめです。
筆者は当たり障りのない、平凡なモンスター「ぴーちゃん」を作りました。

まとめ

自分だけのモンスターを作って、戦略性の高いバトルを楽しめるタワーオフェンスゲームになっています。
スキルや能力も自分で決めることができるので、自分ならではの戦略が組めます。
↓公式サイトはこちら↓
| 公式サイト | モンスタークリエイト(モンクリ)公式 |
| 公式X | モンスタークリエイト(モンクリ)公式 |

リセマラ不要のおすすめゲームはピックアップ記事から♪
スポンサーリンク




コメント